オーケー、グーグル。
とタイトルに記したものの
僕が昨日買ったのはBluetoothスピーカー(笑)
悩みに悩み、同じメーカーのJBLから新発売されていたスマートスピーカーを買いに売り場に戻った僕の目に入って来たのは、当店のオスメメベスト3。
そこの映えある第1位に君臨していたのが昨日買ったJBL charge3。
「ぐぬぬっ…」
口から出た僕の苦悩の唸りはきっと周りに聞こえていただろう。
さっきまで、スマートスピーカーにしようと決意し意気揚々と駆け足でエスカレーターを登って来たくせに
誰がオススメしているかも分からないランキングに決意を揺るがされる哀れな男。
すぐさまネットで調べる…
めちゃくちゃ評判が良いじゃないか…
Bluetoothで接続するとどうしても音質が落ちてしまうのだけれど、それを差し引いても凄く音が良いらしい…
「うぉーーーー!!どうしたらいいんだ?!」
今年最大級の苦悩の波が押し寄せる。
悶絶している中で僕は1つの表示に目がいった。
同じ位の価格で、スマートスピーカーは10w、Bluetoothスピーカーは20w。
僕の心は決まった。
そう、何を隠そう僕は大きい音で音楽を聴くのが大好きだ。
車でも爆音だ。
クリスマスシーズンに「へい!皆!浮かれポンチ野郎が通りますよ!」と言わんばかりに山下達郎の「クリスマスイヴ」を爆音でかけながら運転するくらいパーティーピーポーなのだ。
僕は商品カードを手に取りレジへ向かう。
「何色になさいますか?」の店員の問いに
「おいおい店員さん、永澤 蒼.と言ったらその色以外ないっしょ?」という思いを込めたドヤ顔で
「ブルーで。」
今年最大級にクールに決まった。
そうこの機種には鮮やかなまでのブルーカラーも存在しているのだ!!
僕は商品を受け取り自宅へ戻り
すぐさまスピーカーを設置し音を鳴らした。
「す、す、す、凄い!!!!」
このサイズ、この価格で、この低音、抜け、音のクリアさ、トータルのクオリティのサウンドを出すとは凄いぞJBL!!!
買って間違いなかった。
僕の判断は正しかった。
アイウォンチュー。
僕は試合に勝ったのだ。
意気揚々と予定通りベッドに入り心地よく音楽を流しながら寝よう…
しかし、不意に僕は気付いた…
就寝時、真横で爆音で音楽を聴くバカはいない…
音量のメモリを見ると10段階で2…
これでも若干大きい位だ…
20wのフルパワーを丁度良く出すには定員250名のライブハウス2個分くらい必要やんけ!
もしかしたら10wのスマートスピーカーでも良かったんじゃないのか…
なんて疑惑が浮上するものの
もう交換は出来ない…
時は巻き戻すことは出来ない…
残酷なまでに季節は移ろっていってしまうのだ…
仕方ないぜ、はしゃいでたあの日にサラバ…
でも、僕はこう言いたい。
JBL charge3
アイニージュー
アイウォンチュー
アイラーブュー
皆もBluetoothスピーカーで迷った時はこれを選べば間違いなし!!
以上、出来損ないのステマのようなブログでした😏
ー2018ライブスケジュールー
1月6日(土)@西新宿navi cafe(ソロ)
「土屋知一生誕前夜祭」
OPEN/18:00 START/19:00
2500円(+2オーダー)
※O.A、サポートでの出演となり、座席数限定となります。
1月18日(木)@西新宿navi cafe(ソロ)
「蒼.とshawの音楽会〜shaw超再生誕祭」
OPEN/18:30 START/19:30
2500円(+2オーダー)
※特典付き、座席数限定となります。
2月2日(金)@心斎橋 酔夏男(ソロ)
2月3日(土)@京都天Q(ソロ)
「蒼.とshawの音楽会〜京都編」
OPEN/18:00 START/19:00
music charge 2000円
※各公演のチケット予約は、リボエン公式LINE、HPにて受付け中です。
0コメント