俺んちに来ないか。
先日、アコギを見てもらって
状態は問題なしの称号を得たのは記憶に新しいかと思いますが
今日フラッと楽器屋に行った時
今まで気にもした事のない
ギター用のオイルに目が止まった。
その昔、今のギターを購入して間もない頃
当時のメンバーの勧めもありレモンオイルを使用して磨いていた事を思い出す。
「たまには磨くか…」
突然の気まぐれが僕を襲う。
レモンオイルはメンバーが勧める程ゆえに安心感があった。
しかし、今回はどうだ、レモンじゃなくオレンジだ。
その昔、ラッカー塗装に対応していないポリッシュ(ギターを磨くやつ)を使用してしまい、大切に扱っていたまだ真新しい今のギターのボディを曇らせてしまった悲しい過去が蘇る。
うん、石橋を叩いて渡ろう。
僕はおもぐろに右ポケットに忍ばせてあるiPhone 6s PLUSを取り出す。
もう二世代前のモデルのiPhoneだが、容量の限界と共に動作が重たくはなっているとはいえ、まだまだ僕のモバイルメインブレインだ。
顔を上げ周りに目をやる。
「よし、大丈夫だ。誰もいない。」
“ギター オレンジ オイル”などと検索している画面を見られたら
「ふっ、このど素人が!引っ込んでろ!」と思われてしまうに違いない。
それだけは絶対に避けなければいけないのだ。
周りの状況が安全な事を確認し
スピーディーかつ丁寧に一文字ずつ打ち込む。
とその時!
ギターとオレンジの間のスペースを打ったつもりが空白ボタンの横にある“は”行のボタンを押しているではないか!
「ギターはオレンジ」
これではオレンジで作られたギターか、オレンジ色のギターしか検索に出てこないはず!
もう一度…さらに慎重な指遣いで…
「ギター オレンジ オイル」と打ち込む。
成功だ。
沢山の口コミが目に広がる。
その中に売っている物と同じ物を見つけた。
次のページに記載されている口コミ次第で全てが決まる…
ゴクリ…
唾を飲み込む音で店員がコチラに気付いてしまうのではないかと冷や汗をかいたが、どうやら気付いていないようだ。
ポチっ。
記載されている口コミは…
星…
4.5\(^o^)/
その瞬間、目の前からスゥーと霧が晴れていくような感覚に包まれた。
僕は1点の曇りもない瞳で店員さん待つレジカウンターへ。
こちらの晴れやかな表情につられているのか、店員さんもどことなく爽やかな接客で迎えてくれる。
「今日も最高だ。」
チャオ!と一言残し
店を出た僕の頭上にはこの冬1番の青空が広がっていた。
Fin...
俺んち…
おれんち…
おれんぢ…
オレンジ!!!
🍊🍊🍊🍊🍊
ー2018ライブスケジュールー
🆕2月21日(水)@六本木新世界(ソロ)🆕
OPEN/18:20 START/18:50
チケット代2000円(+1drink)
※20:30からの出演となります。
🆕3月2日(金)@新大久保 Quarter Note(ソロ)🆕
OPEN/18:00 START/18:30
チケット代2500円(+1drink)
★出演アーティスト
ARK/浅倉尚樹/永澤蒼./星野雄太/ヤノケイタ
※各公演のチケット予約、イベントのお誘いは、リボエン公式LINE、HP、各SNSにて受付け中✨
0コメント